作業日誌

2023/08/16

2F戸建て 5DK

<続き>

 

作業三日目がご都合があい、一緒に作業を行いました。

いつものように、処分品が少なくなるように(リサイクル・リユース・寄付)、カテゴリー毎への仕分けを行う作業。この基本的な作業がご依頼されている登記書類の発見などにつながることや、貴重品や写真の見落としの少なさなどにつながることを見ていただき体験していただけたことに感謝します。

現金が思ったより多く出てきたことにご依頼者夫婦が驚いていたことが印象に残っています。

長年住んできた家ですので、たくさんの品々(ご家族分含め)が収納されていました。

段ボールやビニール袋を使用して、各カテゴリーに仕分けを丁寧に行いました。

暑い日が続き、エアコンの無い家にお住まいだったことにも驚き。

お母さまも、エアコンのあるご依頼者夫婦との同居で安心しました。

また、全ての遺品類はいつものようにできる限り、リサイクルリユースできるように作業を行いました。

※タオル類や使用できる物は介護施設などにに寄付を行いま処分品が少なくなるように努めました。

 

お客様の声はこちら

 

作業日数 5日  延べ 14名

2Tアルミバントラック5台分

千葉県 柏市

2023/08/16

2F戸建て 5DK

今回の依頼は、ご依頼者夫婦のお父様の遺品整理 とお母さまと以前お住まいになられていたご家族の生前整理 を兼ねた空き家整理。

カギをお預かりして作業を行うことといたしました。

お父様は約2年前に他界。お母さまは半年前までこちらに1人暮らしをしていましたが、体調不良の為お依頼者夫婦宅に同居することになりました。特に同居して半年過ぎたがお母さまに不自由はなく問題ないので、家も古く空き家 にしておくのもリスクがあるので整理することになりました。

この家の登記書類のあるであろうお部屋などヒアリングでお伺いし、捜索物として作業をご依頼いただきました。現金など貴重品類はあまり出てこないだろうなどの話もお伺いし作業を開始しました。 

ご依頼者夫婦から出来れば作業を一緒に行いたいとの要望もお伺いしていました。

 

お客様の声はこちら

 

作業日数 5日  延べ 14名

2Tアルミバントラック5台分

千葉県 柏市

 

<続く>

 

2023/05/18

戸建て 2DK  

今回の依頼は、ご依頼者のお母さま(故人) の遺品整理 です。

貴重品 や形見などは、確認して引き取っていただいていましたが、作業しながら気になる遺品はご依頼者に確認しながの作業を行いました。

賃貸の為、残す物や取り外す物もご依頼者と確認しながらの作業となりました。

冷蔵庫の下や洗濯機の下から若干の小銭が出てきました。

テーブルなど部屋の中で組み立てた物もあり、解体しながらの作業となりました。

ご依頼者の方で、ある程度の遺品整理は済まされていましたので、大物の家具などが主な作業でした。

全ての遺品類はいつものようにできる限り、リサイクルリユースできるように仕分け作業を行いました。

※タオル類やオムツなど使用できる物は介護施設等に寄付を行いました。

 

作業日数 0.5  3名

2Tアルミバントラック 1台

埼玉県 越谷市

2023/05/09

介護付き老人ホーム 2Fワンルーム

今回の依頼は、ご依頼者のお父様(故人) の遺品整理 です。

介護付き老人ホームですので、老人ホームのスタッフの方と作業日や作業時間・搬出ルート・エレベーターの使用方法など打ち合わせを事前に行いました。

スタッフの方も協力的に行っていただき作業はスムーズに行うことが出来ました。

貴重品 や形見などは、作業予定日の二日前にご依頼者に確認して引き取っていただいていました。

しかし、弊社としても貴重遺品等はすでに引き取り済みとはいえ、仕分け作業や梱包作業を行いながら貴重品等の確認は行いながら作業を行いました。

今回は貴重品等は出てきませんでした。

※通常はそれでも気になる物は数点出てきます。

全ての遺品類はいつものようにできる限り、リサイクルリユースできるように仕分け作業を行いました。

※タオル類や使用できる物は介護施設等に寄付を行いました。

 

作業日数 2時間  2名

2Tアルミバントラック約半分

埼玉県越谷市

2023/04/07

戸建て

今回のご依頼は、以前お庭や倉庫整理をメインにお仕事させていただきました方からの不用品回収 やお部屋のレイアウト変更などのご依頼です。

ご依頼者のお母さまがお亡くなりになられた時に、実家のお片付けを行いましたが、諸事情で空き家にしていた実家にご依頼者が娘さんとお住まいになることになりました(実際は少し前から住みだしている)。

実際、住むことになり前回は、庭や倉庫、あふれている物などを整理しましたが

今回は、もう少し住みやすい環境にする為の作業を行いました。

食器棚や使用しない方のTV・洋服箪笥などなどの処分やタンスの配置替え・・・。

弊社スタッフ3名とご依頼者の4人で、不用品の整理(分別含め)しながら、掃除を行いながらの作業を行いました。

 

多くの品がリサイクル ・リユース また介護施設への寄付をすることが出来ました。

弊社(ブロス)は、出来るだけ処分品が出ないようにリサイクル・リユース・介護施設への寄付などを心かけています。

当社は、古物商の許可を得ています。整理する物の中にリサイクルリユースできるものがあれば費用の軽減ができます。お気軽にご相談ください。

 

作業日数 0.5日  3名  

2Tアルミバントラック1台分

埼玉県 さいたま市岩槻区

 

2023/04/01

マンション6F  3LDK 

今回の依頼は、ご依頼者のお母さま(故人) の遺品整理 です。

ご依頼者はお仕事の合間合間に作業の立会いに来ていただきました。

貴重品 や形見などは、確認済みとのことでしたが、

写真や気になる書類は、いつもの通りに別に取り置きご依頼者に確認いただきました。

貴重品 はほどんど出てきませんでした。

また、全ての遺品類はいつものようにできる限り、リサイクルリユースできるように作業を行いました。

※タオル類や使用できる物は介護施設等に寄付を行いました。

 

作業日数 1.5日  7名

2Tアルミバントラック3台分

埼玉県越谷市

2023/03/28

マンション4F 3LDK

今回の依頼は、ご依頼者のお兄様さま(故人) の遺品整理 です。

カギをお預かりして作業を行うことといたしました。

貴重品 や形見などは、ある程度整理済みとのことでしたが、

故人様は認知症だったため、お金をティッシュなどに包みいろいろな場所に置いている可能性あり(本の間なども注意必要)など

注意点を詳細にヒアリングの時にお伺いできましたので、作業の注意点や方法など計画が立てやすかったです。

作業途中に確認したい点などお電話した際にも丁寧にお答えいただきありがとうございました。

効率よく作業を行うことができました

故人は几帳面な方のようでキチット片付いていました。

趣味の油絵の量や材料(絵具など)にはびっくりいたしました。

ご自身でお部屋のDIYを行い住みやすいようになされていました。

注意をいただいた、ティッシュに包んでお金を入れどこかにしまう件は、丁寧に注意して作業を行い数万円見つけることが出来ました。

本や雑誌に挟んでいることが多かったです。

オプションとしては、仏壇の供養 を依頼いただき魂抜きをお寺さんで行いました。

また、全ての遺品類はいつものようにできる限り、リサイクルリユースできるように作業を行いました。

※タオル類や使用できる物は介護施設などにに寄付を行いま処分品が少なくなるように努めました。

 

お客様の声はこちら

 

作業日数 2.5日  延べ 8名

2Tアルミバントラック3台分

東京都 足立区

2025/02/19

マンション 3LDK 3F

今回の依頼は建物の解体に伴う、引っ越し後の不用品整理 です。

年齢もある程度のご夫婦の二人暮らし(お子様も巣立ち)ですので、ある意味終活 も含んでいます。

ご主人は、もう引っ越しはしたくないとおっしゃっていました。

引っ越しをきっかけにして、現在また今後も使用予定のない物(着物類・ゴルフ用品)は、引っ越し先にもっていかない。

多くの品がリサイクルリユース また介護施設 への寄付をすることが出来ました。

弊社(ブロス)は、出来るだけ処分品が出ないようにリサイクル・リユース・介護施設への寄付などを心かけています。

当社は、古物商の許可を得ています。整理する物の中にリサイクル、リユースできるものがあれば費用の軽減ができます。お気軽にご相談ください。

 

作業日数 1日  3名  

2Tアルミバントラック1台分

東京都 荒川区

2023/03/14

木造戸建て2F 3LDK + 倉庫

今回の依頼は、ご依頼者のご両親(故人) の遺品整理(空き家整理) です。

ご依頼者の皆様で貴重品や形見分けも終わり、また家の売り先も決まり遺品整理となりました。

1~2年空き家の期間がありましたので、ご近所に迷惑にならないように、樹木の選定や、物件の見学に来られる方の迷惑にならないようにハチの巣の駆除を行っていました。

作業はカギをお預かりして行いました。

故人は几帳面な方のようでキチット片付いていました。

遺品整理作業で出てきた、アルバム類や貴重品(押入や倉庫の奥)をご依頼者にお渡しいたしまいた。

※ご親族で貴重品の確認は行いましたが、奥の方にある品は全体を整理する時でないとなかなか見つかりません。

弊社(ブロス)は、出来るだけ処分品が出ないようにリサイクル・リユース・介護施設への寄付などを心かけています。

今回も多くの品物をリサイクル・リユースまた、介護施設等へ寄付することが出来ました。

当社は、古物商の許可を得ています。整理する物の中にリサイクルリユースできるものがあれば費用の軽減ができます。お気軽にご相談ください。

 

作業日数 2日  延べ6名  

2Tアルミバントラック2.5台分

埼玉県 春日部市

 

2023/02/20

鉄筋4F建て 10部屋 + お庭

今回の依頼は、ご依頼者のお母さまが施設にはいるとのことで誰もこの家に住む人がいなくなるにあたり生前整理 兼亡くなられたお兄様の遺品整理 ・ご姉妹の残置物の整理等々。

今回はご依頼者も一緒に(立会いながら)貴重品 やお母さまの施設に持っていく物・形見となる物などを片付けながら探し、仕分けしていくやり方となりました。ご依頼者の自宅が遠方の為、スケジュールを合わせながら作業日を決め行いました。

4F(4部屋)と4Fから屋上への階段が無事終了し3F(4部屋)へと移動。

3Fはお母さまが使用していたスペース。

取り急ぎ施設で使用する物は移動済みですが、その他必要な物や姉妹や親戚・お友達などにお分けしたい物などの捜索や仕分けがあります。

仏壇の魂抜き のご依頼もオプションでいただきました。いつも依頼しているお寺にて行いました。

※仏壇の魂抜きは、オプションで遺品整理(生前整理含む)の依頼の場合はサービスとして実費請求とさせていただいています。

とにかく3Fもかなりの物量ですので、作業前の打ち合わせでお伺いしている、貴重品・残すもの・気になる物などを仕分けしながら、ご依頼者に確認いただきながら行いました。

4Fの部屋は空きましたので、主な備品類の部屋(段ボール・ごみ袋・ガムテープ・・・・)。

写真などご依頼者がご自宅に持ち帰る物や姉妹・親戚・お友達にお分けする物部屋に分けて使用しました。

3Fの品物は、ご依頼者に確認していただく品物が多く大変だったと思います。

お母さまは書道で先生ですので、書道の道具はたくさんあり、また、形見として残したい物でもありますので、ご依頼者は何を残すかかなり悩まれていました。とにかく書道関連の物量は多かったです。

ご依頼者と協力しあい3・2Fお庭も無事総て終了しました。

 

作業日数 10日  延べ 32名

2Tアルミバントラック10台分

東京都 荒川区