消臭・脱臭(除菌含む)作業
現状回復までのプロセス(基本的な作業手順)
評価基準
評価基準 | 臭いの度合い | 意識評価 | 順応評価 | ストレス評価 | 6段階臭気強度表示法(悪臭防止法) | 臭気測定器による測定 ※弊社使用機器表示値 |
---|---|---|---|---|---|---|
極上 | ほぼ無臭 | 無意識でも意 識的に臭いを かいでも臭気 を感じない |
ほぼ無臭のた め臭気の慣れ については関 係ない |
臭いの存在す ら感じること はなく、スト レスはない |
0:無臭 1:やっと感 知できる臭い (検知閾値) |
50未満 |
快適 |
わずかな
臭気がある
|
意識していないと臭気を感じないが、意識的に嗅ぐと臭いを感じる | 入室後、しばらくすると慣れて気にならなくなる |
かすかな臭いは感じるが、ストレスを感じるほどではない | 2:何の臭いであるかわかる弱い臭い(認知閾値) |
70前後 |
不快 | 臭気がある | 意識していなくても、臭気を感じる |
長くいればなれてくるものの、入退室のたびに臭いを感じる | 我慢をしながらも受け入れる程度のストレスを感じる |
3:楽に感知できる臭い |
100以上 |
NG | 強烈な臭い | 意識していなくても、強い臭気を感じる |
数時間経過した後でも臭いを感じ、慣れることはない |
嫌悪を感じる程の強いストレスを感じる |
4:強い臭い 5:強烈な臭い |
150以上 |
作業1:臭いの元を拭き取る
作業2:オゾン脱臭
オゾンショックトリートメント(OST)法の活用
作業3:換気作業
一定時間後、分解された複成生物及び残オゾン を換気作業により、強制的に排気します。
作業4:仕上げ作業
臭いが無くなったと判断(臭気判定機・自身の鼻)したら、分解型消臭剤 (グランバイオエア)を噴霧し拭き上げを行う。
状況によりオキシライト(除菌剤) で拭き上げを行う。
※グランバイオエア:厳選した6種類1億2千万個の生きたバイオがニオイやカビの元に直接アプローチする分解型消臭剤
グランバイオエアの詳しい説明はこちら
※オキシライト:除菌剤
オキシライトの詳しい説明はこちら
消臭・脱臭(除菌含む)サービス料金表
臭気強度
室内㎥(立米) |
2・3(70~150)
中程度の臭い
生活臭(タバコ・油等)
|
4・5(150~)
強い臭い
生活臭+ペット臭
|
~60㎥未満
( ~15畳位)
|
¥39,000~ | ¥78,000~ |
60~120㎥未満
(16畳~30畳位)
|
¥45,500~ | ¥185,000~ |
120~500㎥未満
(30畳~124畳位)
|
¥120,000~ | ¥230,000~ |
・費用の算出は立米です、天井高は当社基準2.5mでの算出、消費税は別途申し受けます。
・ニオイの強さ、部屋の広さ、脱臭機の稼働時間、前後処理の実施によって別途費用が掛かる場合があります。
・ニオイの性質により完全に取り除く事が出来ない場合があります。
・駐車スペースのご用意お願いします。(無い場合はお近くの駐車場の費用別途申し受けます)
※料金はすべて税抜表記です。
新型コロナウイルスに対する対処法(2020/4/18)
新型コロナウイルスに対する対処法(2020/4/18)
同業者と久しぶりに会う機会がありオゾン 燻蒸 は新型コロナに有効!?ではとの話になりました。
確かに、オゾン ショックトリートメント(OST)法の活用は、有効かもしれないと思いました。
仕事上、特殊清掃 で考えると、脱臭 (臭いを取る)に意識が強かったです。
その理由は除菌 は、自分の身を守ることや家族に細菌 を持ち帰らないなどだからです。
依頼者様からの要望は、臭い(死臭)を取ることを重点課題として依頼を頂くためです。
実際の作業は、両面が等しく必要であることをうっかりしていました。
加盟している一般社団法人日本除菌脱臭サービス協会のHPを確認しました。
コロナウイルスへの協会としての対処法が出ていました。
店舗など、除菌を検討されているかた、
協会HPを参照してください。↓
作業前に現状の測定を臭いセンサー(臭気判定機)を使って行います。
これは脱臭マイスターなどの専門的な資格を保有した人間が行う事で、公正的に評価する事が可能です。