2020/01/26
木造一戸建2階 7DK

2020/01/24
木造一戸建2階 7DK

作業7日目
人形などの細かい整理と、押し入れや布団類の整理。
作業7日目 2名
埼玉県草加市
2020/01/22
木造一戸建2階 7DK

作業6日目
台所を行う。
生活の中心部分の一部屋でもありますので、沢山いろいろな物がありました。
作業6日目 2名
埼玉県草加市
2020/01/21
木造一戸建2階 7DK

本日作業5日目。
権利書等が出てきた、和室の続きと、タンス等多い部屋の整理・移動を行う。
権利書が出てきたことから、気が楽になった感覚で作業を行う。
さらに、貴重品や捜索依頼されている物が出てくるかとも思いながら作業。
作業5日目 2名
埼玉県草加市
2020/01/19
木造一戸建2階 7DK

本日作業4日目。
遺品に一番多い部屋の続きから行う。
趣味で収集していた、古銭・記念硬貨・切手・写真が多数。古銭・記念硬貨・切手のほとんどがこの部屋から出てきました。
この部屋の終了後、隣の和室の遺品整理を行いましたら、ここから権利書や保険の証書が出てきました。
ほっとしました。
作業4日目 2名
埼玉県草加市
2020/01/17
木造一戸建2階 7DK

本日作業3日目。
遺品に一番多い部屋を行う。
趣味で収集していた、古銭・記念硬貨・切手・写真が多数。古銭・記念硬貨・切手のほとんどがこの部屋から出てきました。
この部屋からも、土地・建物の権利証は出てきませんでした。
後日、ピアノは業者さんに買い取っていただくこととなっています。
作業3日目 2名
埼玉県草加市
2020/01/15
木造一戸建2階 7DK

本日作業二日目。
引き続き初日に続き、故人様がお使いになられていたお部屋。
やはり、貴重品や古銭・記念硬貨・切手・写真は出てきますが、権利証は出てきませんでした。
土地・建物の権利証はなくても現在は大丈夫とのことでしたが、この部屋のどこかと思っていたのでちょつ不安になる。
作業2日目 2名
埼玉県草加市
2020/01/13
木造一戸建2階 7DK

特殊清掃だけは、一か月前にご近所に臭いや害虫などにより、ご迷惑が掛からないように終了させていりました。
49日も終わり本日より、ご遺族様3人に立ち合いのもと、遺品整理を行うこととなりました。
お時間は、1か月程いただき鍵をお預かりいたしまして開始しました。
捜索物として、貴重品はもちろん、権利証・写真・美術品(油絵)・古銭・記念硬貨・切手・指定のマンガ・指定のプラモデルがありました。
古銭・記念硬貨・切手・写真は多数あるとのことで、お時間はたっぷりいただきましたので少人数で丁寧に遺品整理を行いながら捜索を行うことといたしました。
土地・建物の権利証はなくても現在は大丈夫とのことでちょつとほっとして、故人様がお使いになられていた部屋からスタート。貴重品もこの部屋が多いとの判断と導線としてこの部屋を使用することも考慮し作業開始しました。
作業1日目 2名
埼玉県草加市
2019/12/13

今回の依頼は、ご依頼者夫婦のお父様の特殊清掃 作業です。
故人 がなくられてから、約1週間後に発見とのことです。
冬ですので、それほど腐敗は進んでいない状況でしたが、
お近所等にご迷惑をお掛けしたくないとのご依頼者の依頼で取り急ぎご依頼者立ち合いの上特殊清掃(脱臭 ・除菌) を行いました。
薬剤で体液(血液)等の除去作業を行い、オゾン 燻蒸 を行いました。
トイレでお亡くなりましたので、広い範囲の作業ではない為、短時間の作業でした。
作業終了後ですので臭いは消えていますが、トイレが持っている独得の臭い、
いわゆる「臭い戻り」等の説明を行いました。
遺品整理は、法事後に行うことなりました。
遺品整理 はご遺族 の要望(捜索)に沿って行うことの打ち合わせも行いました。
作業日数 0.5日 1名
埼玉県 草加市
2019/11/12














作業8日目
1Fの各部屋の押し入れや細かい部分の残分を行いほぼ1F部分は終了。
2Fを行いだす。
作業8日目 2名
埼玉県草加市