整理収納アドバイザー準1級認定書いただきました。
ハウスキーピング協会より整理収納アドバイザー準1級をいただきました。
生前整理・福祉環境整理・断捨離・終活・プライベート共に活かしていきたいです。
除菌マイスター 認定書いただきました。
一般社団法人日本除菌脱臭サービス協会より、除菌マイスター 認定書をいただきました。
脱臭・除菌の知識を生かし、依頼者様の要望に応えられるように、
また、仕事をしてウィルスなど持ち帰り、自分や家族・周りの人に迷惑かけるのは、いやですよね。
知識を生かしていきたいと思います。
終活アドバイザー協会セミナー参加
6/21終活アドバイザー協会セミナーに参加しました。
相続預貯金の払い戻し制度の変更(150万円上限ですぐに引き出し可能)など、法律の変更や金融商品の説明。
時代の流れに沿って法律も変わっていきますね。常に注視しておかないとと改めて思いました。
そして2部はグリーフケアの講習会でした。グリーフケアのポイントは、傾聴と共感ですが、本当に難しいと思いました。
整理収納アドバイザー2級習得いたしました。
整理収納アドバイザー2級(ハウスキーピング協会)認定書をいただきました。
生前整理・福祉環境整理を行うにあたり、ご依頼者の作業後の生活をより快適に行っていただくためにも、整理収納のアドバイスやお手伝いまでできればと思い、資格習得をいたしました。
現在実践練習として、自宅の整理収納を少しづつ行っています。
今までも行っているつもりでしたが、整理=不用品処分が少なく、収納ばかり行っていたんだなと実感しています。
教科書にも書いている通り、いっぺんに1部屋なんてとても無理。1日1棚、1日1つの引き出しなど細かく無理なく進めています。
いろいろな物が出てきますね。20年も住んでいると。
10年以上着ていないセーターやワイシャツ。
とりあえず使うかなと思い捨てずにある、紙袋類(段ボール1箱分位)。
以前よく使用していて、無くなったと思っていた物。
小学校の時の夏休みの読書感想文での本・・・・。
今年の花粉症の時に使いたかったポケットティッシュが、棚の奥からたくさん出てきたり・・。
先日の週末にやっと出窓の上の物が片付きスッキリ。
以前は、おひな様や兜など飾り物のスペースにしていた出窓。先週までは、雑誌などいろいろ。10年ぶりに窓と網戸の掃除。
1つ1つの棚を整理していき、やっと出窓に置かれている物を収納できるスペースを作ってなんとか。
教科書を参考にして、目標2か月で自宅の整理収納。
余談として
整理収納アドバイザーは仕事に使うとか関係なく日常生活でも十分生かされお勧めです。